道の駅 みそぎの郷 きこない

道の駅 みそぎの郷 きこない

headersidetitle

NHKラジオ『旅ラジ!』 聞いて頂けましたか?

HP_20160615_tabiradio09

先日お知らせ致しました、NHKラジオの『旅ラジ!』を当駅から公開生放送する件、聞いて頂けましたでしょうか?

道南はここ最近、連日雨が降り続いた上に妙に肌寒く、屋外で生放送できるか不安でしたが、今日は何とか雨が降らずに済みました。

HP_20160615_tabiradio03

公開生放送の会場はこんな感じ。
右にラジオカーの「90(きゅうまる)ちゃん号」。左に「道の駅みそぎの郷きこない」。奥の駅前ロータリーからさらに奥に「道南いさりび鉄道 木古内駅」と「北海道新幹線 木古内駅」という配置です。ラジオカーの前に集まってくださったお客様は、冷たい風が吹く天候にも関わらず60名様以上にもなりました。14日の夕方木古内の町中に流した、NHK函館放送局の木下愛子アナによる番組告知が効いたのでしょう。

HP_20160615_tabiradio07

そして午後0時30分より旅ラジ!が始まりました。
トップバッターは、道の駅スタッフでもある元気母さんの工藤さん。木古内町の魅力を流暢な美声で語ってくれました。寒中みそぎ経験者の息子さんがイケニエにされたくだりは、会場に笑いが起きていましたね。

HP_20160615_tabiradio06HP_20160615_tabiradio08

そして次は、当駅の観光コンシェルジュ浅見から、木古内駅を通過されないための取り組みや道南西部9町の広域連携などについてを。噛み噛みでしたね。

HP_20160615_tabiradio05

その流れで道南いさりび鉄道の勝又営業課長にご登場頂き、「いさ鉄」旅の魅力などについてご紹介。やはり途中下車の旅がいいですよね~。途中駅それぞれにあるグルメ巡りがお勧めだそうです。

HP_20160615_tabiradio04

番組後半は木古内の逸品紹介ということで、「みそぎの塩」を開発した”街おこし本気男”の鈴木さんから、塩を有効活用した商品展開などをご案内。写真は「みそぎの塩サイダー」を試飲されている様子です。当駅では「みそぎの塩ソフトクリーム」を味わうことができます。

HP_20160615_tabiradio02

続いて、”コロッケ社長”こと木古内商工会青年部長の稗貫(ひえぬき)さんから、当駅の売れ筋トップランクである「はこだて和牛コロッケ」をご紹介。木古内町のキャラクター「キーコ」でおなじみの赤毛和牛のお肉をたくさん使ったコロッケです。

HP_20160615_tabiradio01

生放送が終わって、みんなで記念写真を撮影。左から、NHK函館の木下愛子アナウンサー。道南いさりび鉄道の勝又営業課長。元気母さんの工藤さん。観光コンシェルジュ浅見。コロッケ社長ことスーパーサンメイトの稗貫さん。街おこし本気男こと宿きたかいの鈴木さん。

HP_20160615_tabiradio10

明日16日は、七飯町は大沼公園駅前の「大沼国際交流プラザ」から生放送します。明日で江差町→松前町→木古内町→七飯町と続いた北海道シリーズはおしまいです。次に巡って来るとしたらいつになるのでしょうか。それまでには道南が北海道新幹線をきっかけにこんなに変わったという姿をお伝えできるよう、日々地道な努力を続けていきたいものですね。

Return Top
Translate »